2013年10月31日木曜日

27軒目 長州ラーメン万龍軒 富士見店

私が車の免許を取る前、仕事で千葉駅を使っていた時にしょっちゅう通っていたのが今回のお店、『長州ラーメン万龍軒 富士見店』さん。
同じビル内に漫喫があって、出た帰りにちょっと寄ってみたのがきっかけでした。
本千葉と新町にも支店があるみたいなんですが、そちらは行ったことがないです。本千葉の方は前回『亜流本道』さんに伺ったときに外から見たんですが、何人か列ができてたので人気みたいです。

 
画像は「長州ラーメン」。
粘度の高い豚骨スープは臭みがなく、醤油が少し利いていて本当に美味。
麺は中太ストレートですが、前述のようにスープの粘度が高いのでスープとよく絡みます。
チャーシューはとろけるぐらいに柔らかく、味付けも強め。
味付けは全体的に濃い目なんですが、ほとんどくどさを感じさせないのがここの持ち味だと思います。

おいしかったです、ごちそうさまでした。

『長州ラーメン万龍軒 富士見店』
千葉県千葉市中央区富士見2-4-13 大昌ビル2F

26軒目 らーめん鷹の羽

千葉県随一の店として有名なお店な『らーめん鷹の羽』さん。
千葉市には結構行き慣れていますが、初めて伺いました。

 
画像は「鶏そば 塩味」。チャーシューの代わりに鶏チャーシューを使用しています。
こちらのラーメンを食べて一言で感想言うなら、「優しい味」というのが浮かびました。
くどくなく、あっさりとしている割に鶏油が効いているんで力強さも感じる。
鶏チャーシューは豚肉より軽く、このラーメンに合っています。

葱も小口系の葱で風味がそこまできつくないので、ラーメンの調和を崩さない。
ひとつひとつのバランスが絶妙でした。
おいしかったです、ごちそうさまでした。

『らーめん鷹の羽』
千葉県千葉市中央区富士見2-9-13

2013年10月24日木曜日

25軒目 亜流本道

25軒目は本千葉駅前の『亜流本道』さん。
今回行って驚いたのが、本千葉駅前が自分が知っている頃とかなり様相が変わっていたこと。
ラーメン屋含めて飲食関係の店が軒を連ねてました。
そんな激戦区に店を構える『亜流本道』さん。千葉ウォーカーの2014ラーメン特集で表紙を飾られることになったようです。おめでとうございます。

 
画像は「味玉本道」。こちらのお店ではしょうゆ味を本道、味噌味を亜流と呼ばれているようです。
実は本当は味噌味のほうを食べたかったんですが、営業の都合上13時以降しか味噌を提供されてないようで、今回は本道の方をいただくことにしました。
画像的には前記事に紹介した海空土さんと似ているかもしれませんが、あちらほど煮干の香りは強くありません。その分、万人に受ける味になっていると思います。
麺はちょっと柔らかめで、チャーシューは逆に脂身の少ない、噛み応えのある豚肉。チャーシューの味付けは薄めで、肉の味をしっかり堪能できます。
個人的には味玉が半熟状態ではない、黄身がしっかりしている卵だったのが好印象でした。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『亜流本道』
千葉県千葉市中央区長洲1-1-10
 


24軒目 らー麺専科海空土

今回は千葉市都賀の『らー麺専科海空土』さん。
都賀もラーメン激戦区ですが、その中でもかなり知られてるお店。雑誌の特集などでもよく掲載されています。
駐車場がある点も個人的にはポイントが高いです。

 
画像は「岩のりらー麺」。
初来店で味噌としょうゆと迷ったんですが、私の前に食券を買われた方が店員さんにしょうゆを勧められてたので、自分もしょうゆ味にしてみました。
画像を見るとシンプルな中華そばですが、煮干の香りがかなり強い。魚粉がないスープでここまで煮干が強いのは初めてかもしれません。
岩のりの風味が重なって、魚介系が好きな人はかなりおすすめ。
麺は細めの縮れ麺でチャーシューは適度にほぐれるぐらいに柔らかい。ボリュームがほしい人はチャーシュー増量してもいいかも。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『らー麺専科海空土』
千葉県千葉市若葉区都賀の台4-5-15


2013年10月17日木曜日

23軒目 麺家西陣

ラーメンのみならず飲食店の激戦区、大久保商店街通りにある『麺家西陣』さん。
今回初の来店で、どんなラーメンなのか何の前情報もない状態で伺ってみました。

 
画像は「中華そば 塩味」通常盛。中華そばはしょうゆと塩とあるようです。
とりあえず店員さんにどちらがお勧めか聞いてみたところ、魚介系が好みならしょうゆ味、動物系が好きなら塩味をお勧めしますとの返事をいただきました。
どちらも好きなんですけど、つい最近別店舗で魚介系食べたばっかりだったので今回は動物系の塩味を注文。

動物系と言われてたので豚骨の強い味を思い浮かべてたんですが、そこまで油などはきつくないです。むしろ塩味がけっこう強く感じました。
麺はかなり固めのストレート麺、チャーシューは炙ってあり香ばしくて柔らかい。
おいしかったです、ごちそうさまでした。

『麺家西陣』
千葉県習志野市大久保3-13-4

2013年10月9日水曜日

22軒目 麺家一徹 本店

まったく別の用事でお店の前を通った時、結構車が止まってるな~と思ってふらっと入ったのがこちらのお店、『麺家一徹 本店』さん。
前情報も何もなしで入ってみましたが、おいしかったです。

 
画像は「中華そば」。この時はお断りしましたが、平日ランチ時にはご飯小がサービスの模様。
見てわかる方もいらっしゃると思いますが、豚骨+魚介+魚粉の和風ラーメン。
他店さんよりも魚介の味と香りが強いです。たまにこういう魚介系が強いラーメンって無性に食べたくなります。
油は少し多目。そのおかげで熱さが保たれてます。
後で知ったんですが、味噌つけ麺とかうまそうでした。今度はそっちにチャレンジかな。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『麺家一徹 本店』
千葉県東金市山田1152-9


21軒目 恵比寿ブタメン

21軒目は『恵比寿ブタメン』さん。
恵比寿という店名ですが、大きく離れた千葉県大網白里にあります。
以前に「二郎系の店って千葉県にどれぐらいあるのか?」と検索かけてたところ、こちらのお店がヒットしたので休日に行ってみようと思ったのが最初。
遠いので頻繁にとは言えませんが、3~4ヶ月に1回ぐらいのペースで伺わせてもらっています。

 
画像は「ブタメン(中)」にんにく少な目。麺量は200gだったかな?
二郎系とかともかく、純粋にまぜそばとしてレベルが高いと思います。
スープがない(少ない)分、麺がのびることもないし油も気にならない。
そしてここは乗ってる野菜がうまい。スープが少ない分、味付けが足りなくなるのではと思ってましたが、そんなことはまったくありませんでした。
豚もホロホロと崩れる柔らかさで満足。
割りスープとしていわしのスープをいただけるのですが、これがまた濃い目の味付けで重くなったところに非常に合います。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『恵比寿ブタメン』
千葉県大網白里市経田120-7
 


20軒目 らーめん房やぶれかぶれ

前原駅すぐそばにある『らーめん房やぶれかぶれ』さん。
距離が昼休みの間に行けるぎりぎりのラインです。ここより遠くなると、午後の仕事に差支えが出ます。
券売機のところに写真が貼ってあったんですが、有名人も来店されることがあるのかな?

 
画像は「らーめん(あっさり)」。
実は以前行った時には、「やぶつけ」をいただきました。
非常においしかったんですが、自分にはかなり甘く感じたので、今回のラーメンはあっさり味のほうにしてみました。
見た目は非常にオーソドックスな感じですが、つけ麺同様甘味が際立ちます。
すき焼きや日本蕎麦のつゆに少し似てるかな?みりんか砂糖かわかりませんが、利いています。
あっさりと銘打ってますが、食べた後は結構満腹感を感じました。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『らーめん房やぶれかぶれ』
千葉県船橋市前原西8-3-2

2013年10月5日土曜日

19軒目 らーめんキズナ

19軒目は『らーめんキズナ』さん。
船橋年金事務所の目と鼻の先、カウンターが5席ほどと上がり座敷が2テーブルほどのお店。
年金事務所に用事があった際に近くで昼飯を食べられるところをネットで探していたところ、こちらがヒットしたので行ってみたのがきっかけ。

 
画像は「塩ラーメン」。
澄んだスープににんにくチップスととうがらしが浮いています。
麺は細めのストレート麺、スープによく合います。
にんにくが邪魔にならない程度に香り、とうがらしの辛さが食べているうちにじんわりと効いてきます。
チャーシューもほろりとほぐれる柔らかさで、ラーメン全体のバランスが取れています。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『らーめんキズナ』
千葉県船橋市市場4-11-5

18軒目 白河ラーメンみちのく

最近は木更津での勤務自体が少なくなったんで伺うことも減ったんですが、勤務が多かった時はかなりの頻度で行っていたのがこちらの『白河ラーメンみちのく』さん。
木更津高専のまん前にあるんですけど、学生の姿はそんなに見たことないです。

 
画像は「白河ラーメン」。
白河のご当地ラーメンらしいんですけど、本場物は食べたことないです。
ただ、場所が近いからか喜多方ラーメンに似ています。喜多方よりも醤油の味が強いかな。
オーソドックスな中華そばですが、醤油の味の強さがやや幅広のちぢれ麺によく合います。
おいしかったです、ごちそうさまでした。
 
『白河ラーメンみちのく』
千葉県木更津市清見台東2-2-1